2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ドアノブ破壊

人生に閉塞感をおぼえて、扉をこじ開けようとしてしまいます。 ドアノブを壊さないことが最低限度の可能性を残すことだったはずなのですが

ごめんなさい

約束しただろぅ、もうわがままは言わないって 丸太に留まっていた鶴が飛び立った。 必要のない約束だったね。君はただ美しくたたずんでいてくれればよかったのに。 野良猫は我が家に居場所を確保している、ボクの居場所さえないのに。 というと、惨めなので…

許せという命令形

本当に許して欲しいと願うものが 許してください ということは可能なのだろうか たしかに「許してください」という言葉は一種の丁寧な表現でもあるし、その中に「誠意」を読み取ることも可能ではある。しかし、ウラハラに、「許してください」という言葉を「…

スロー

自分で急かしてしまうのは仕方ないとしても 急かされるのはつらいですね。 もっとゆっくり生きようよ と話し合ってみても なかなか実際難しいわけで マッタリ時が流れるのは そう話し合っていてるときだけだとしても その幸せがこびりついて またこの時のた…

ほてる

身も心も、正体を失うほどボロボロにしたときに、アメが降っていることなど意識できないし、他人(ひと)の視など考えられない。夜中中ネオンが豪奢な建物で、今日も快楽が波打ち、"彼ら"は生起させられる。 夕べはなかったものが、光とともに降りて来る。 他…

研究課題

生を与えることの暴力性。についての発表を「ボク」がするだろうと思っているみなさん(そんな人はいません)に、ボクはどう謝ればいいのか。

セ゛ミ

合宿のテキスト 後期のテキスト 後期のテキスト発表者と司会 研究発表の日程と司会 いつ決めるのだろうか・・・ と ゆめうつつ

ゼミ

どうやらボクは、「生まれたくなかった」と感じている人、ということになっているようだ。 ボクのやってきたパフォーマンスは成功したのだろうか という疑問が頭をもたげてくる。「失敗の証拠かもしれないな」と少し悲しいものがある*1。まぁ、誤解も含めて…

見たくもないのに見せられてしまうものの自由について

彼はどう考えていたのだろう。自由は、自由でない感覚があるからこそ、話「始める」価値を得はじめる。

日々の恐怖

歳を重ねるにつけ、いや、日々に、娘(生す芽)が私たちから(渡した力)剥がれていく(接がれていく/矧がれていく)恐怖に、頬が引きつる。

学問の沈黙する場所

私の無知を象徴する 希望さえあれば、学問は沈黙しない しかし、すでに希望は無いのか 私は応答されない。 生まれたくなかったと、すでに生まれてしまった体が訴える。 すでにつねに不可能な過去形への欲望。 生め という。「家」の圧力。 私たちは問い返す…

予測不可能なものへの応答

1070円のお買い物をする時に、キッチリ1070円払ったら、 300円のおつりです。 と言われた*1。世界が、ボクとは違う計算/思惑で動いているような予感がした。 *1:もちろん、その300円は受け取っていない

1st Anniversary

いつの間にか、このブログをはじめて一年が過ぎていました。 最近、ゼミ生で誰が読みに来てくれているのか分からないので、わりと怖かったりしますが、これからも「うっかり」したことを書いていきたいと思います。素面でつっこまないように、笑。

花火

この大雨でも花火はやってるのね。 破裂する。

いつだったか忘れたが、わりと昔に

こんなことばかり言ってるもんで なんで自分を生んだのか。生んで欲しくなかった。 ということを、親に話したことあるの とたずねられた。 さらに付け加えてその人はこうも言った。 そんなひどいこととてもいえない とボクがこの問いかけで重要だと思うのは…

公権力による少子化対策は、

ゆるされうるものなのか。 生き死にを他人に決められて黙っていられるのはなぜか。 始まりの点に固執した考え方ではなく、過程(かてい/家庭/仮定/課程/下底///)を含められればよいのかもしれないとも思ったが、やはり、始まりが始まらなければカテイは生じな…

ウ-ラ-ハ-ラ

誰も傷つけたくないので・・・ という言葉を、 みなさんを傷つけざるを得ないので覚悟してください。 という言葉に使っていたのなら、まだマシだったろう。

いかにもポストモダンなもの

それは、「すべきではない」としか指摘できず、どうすればよいかを棚上げにしてしまう。 M: 先輩は、可哀想な人なんですね。 そうです。 と答えるボクは何なんでしょう。 ボクも自分の言っていることを勘違いしているときがある。 出産は不可能な決定だ。 と…

暑い

頼むから涼しくなってくれ

演、魅

陽によって魅せる者の隣で 陰によって魅せる者の怖ろしき光に囚われた。それは、真黒の光。 あああああああああああああああああああああ いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ししししししししししししししししししししし てててててててててててて…

フェミニズムはなぜ「ism」なのか

男女平等は「ism」なのか、建て前上、イズムではなく、つまり、一つの考え方としてのイズムではなく、それよりは普遍的なものとして位置づけられているのではないか。では、なぜ、フェミニズムはなぜ「ism」なのか

この300の日に、あの四人でお食事できたことを、神に感謝し、私を生みだしてくれた両親に感謝する。

美味しかった。あんな美味いものが世の中にはあるんだなぁ。やっばり、特にインパクトがあったのは、最初の生牡蠣ですわぁ。牡蠣フライもよかった。衣に負けない中身をのど越しで感じましたよ、ええ。でも、一番書き記しておくべきは、我が友たちの笑顔であ…

そぅ、だから結局、年上じゃなきゃダメなんだよね(否定形にする)

記念すべき299です。関係ないですけど、明日のお食事会が楽しみです。でも、その前に書店でまた衝動買いしてしまいそう。金が・・・ そして、その勢いをかりて遊びほぉけたいが、追ってやってくるバイト。。。

背を向けた会話

鏡越しに話すのはやめませんか

先日のお買い物

現代思想2004年12月号 緊急特集=ジャック・デリダ出版社/メーカー: 青土社発売日: 2004/11/27メディア: ムック購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見るベンヤミン (KAWADE道の手帖)出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2006/06/21メディ…

本日のお買い物

やっと手に入った二冊声と現象 (ちくま学芸文庫)作者: ジャック・デリダ,林好雄出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/06/08メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 38回この商品を含むブログ (76件) を見る動物化するポストモダン オタクから見た日本社会 (講…

明日、という日付が、雨を約束してくれていたら、よかったのに

より詳しくいうのなら、過去形として明日を記憶してしまうのは、天気予報という未来時制への過剰な信頼がひとつであり。未来時制においてそれぞれの人が社会的になすべきことが、動物としての自己の生存を左右してしまうほどのものとしてすでに決められてお…

ショートケーキと苺とアメ

愛される人よ。私はアナタのいない人生を楽しむことができます。私は苺ののっていないショートケーキを食べられるからです。 愛される人よ。私はアメを降らせはしない。私は、アナタがその景色を好まないことを知っているからです。私がアメを降らせれば、ア…

だから、全て嘘だ。そして、私には分からない。決定不可能なものを決定してしまう自分の無責任さを

私は、ジェンダー的なものにコミットし切れない。なぜなら、ジェンダーは、出産や中絶に関して、女性の自己決定権という観点から議論することはできても、「子ども自身(そうして生まれさせられるもの)のことを考慮して、決定することが、できるのかどうか(も…

「郵便的なもの」という概念

メッセージがデッドストックを漂う可能性の指摘が内容としては重要で、さらに、色々なメディアでメッセージが送信される時に、メディアによってその到達までの速度が異なるということ、だが僕としては、どうしても一方的に送ってしまう、送られてしまう、と…