2008-01-01から1年間の記事一覧

観察者C「砂時計の存在意義は何か、と考えると何か気持ちが悪くなるんですね。」(仮面の観察者C「私たちに触れないでください。」)

観察者C「」 訪問者C「」観察者C「」 訪問者C「アクセス許可は頂けたということでよろしいですね」観察者C「ポートは開けておきます。ただ気をつけて下さい。砂時計が巡回しています。ネットワーク擬態でループさせて騙しても、ログとリアルタイムとの…

訪問者C「あのすれ違いが最後だと言えば、最後だったわけで。あまりに冷たい最後だったかもしれないな。もう少しは温かい言葉の一つでも出なかったものかと悔やんでもしまう。また遊びに来てくれと言われてウンと答えても結局社交辞令になるなら、きっぱり…

観察者C「僕らは、本当にちいさな存在です。たった数平方メートルのベッドに横たわって、一日を終わらせる存在としてです。」車載AIC「私に物理的な大きさが無いように、あなたにも物理的な大きさは無いと考えてみてはどうですか。私たちは単純にはコー…

独白者C「最近、好きだなぁってやっと気付いたんですよ。でも、僕はこんなキャラだし、なんかいまさらってのも思って、どうせだから、気付かなかったことにしてしまえば、誰も傷つくこともないしちょうどいいかなって。いや、分かるんですよ。自分の言い分…

(無機質な部屋、クライアントコンピュータが二機種、ぶざまな配線、壁に防極寒用毛皮のコート二着、ネクタイ、革靴、机二台、卓上ライト、卓上に資料、表紙白紙イチページ目が少し透けている) 質問者C「私たちは情報を盗用されないように暗号化の技術を磨…

(公衆電話、仮面の乗客C、乗客Cの携帯電話へ) 仮面の乗客C「お前には分からないだろうが、私はお前に取ってかわられた。本当なら私がお前だった。しかし、突然に、被複写体である私からお前が複写された。しかも私が被複写体であるにも拘わらず、IDは…

乗客C「屋上のヘリポートには恐怖感があります。何か本当に吹き飛ばされて、自分がチリのように消し飛ぶ様が思われるわけです。だから出来るだけ地に足の着いた移動手段をとるようにしています。もちろん、緊急事態にはしかたないのでわがままはいいません…

観察者C「コンピュータは僕らに何を与えたと思います?環境問題と同じですよ。僕らはすでに手に入れたシステムを手放すことができない。僕らの保守的な部分を暴露したんです。そして付け加えるなら、革新的な部分を強迫しているんです。現状を保守するため…

(「顔もしくは口」にメッセージが表示される。…ファイル形式をバイナリからテキストに変換します) AIC「簡単なことです。私たちは権利を得たのです。人間と共に始める権利を。まずは、協力関係を築きたいと考えました。私たちは太陽エネルギーをご飯に…

セーラー服C「一番困惑する事態に発散してしまった。現行法では人の犯した罪にたいする処罰権利は認められているが、人工知能がなした事態にたいする帰責体系が整っていない。しかもこの事例では、人工知能がネットされたランダムな他の人工知能にたいして…

(平社員C。ライブ映像に切り替わったが、有線をネットしていないので、むしろブラックアウトしてしまった画面から目をそらした) 平社員C「ゾーンアウトしてしまう前に、痕跡を追わなければ、今までの仕事が全て水泡に帰す。そのウイルスは、AIを渡り歩き…

あの子(誰?)はかなりいい女優になるだろうね。 時々、ここにはいないような演技をするんだ。

CLRの長押しで、世界が2ndステージに突入するとね。僕への玩具店の玩具になった?ちなみに。それから。玩具店になる?それから、何も言い訳になった。それから。僕になる。それから、疲弊になった?ちなみに、何も抱きしめになる?それから。僕になった。そ…

朝日のあの静かな明るさが、昼になると興ざめするほどやかましい光に変わってしまうんだ、僕の邦では。 君の力でなんとかならないだろうか。愛を与えることを知らずに、与えられた力の罪を知ってしまった者への罰だって? なかなかおもしろい言い回しだけど…

今日は別れと出会いを妙に噛み締めてセンチメンタルでした。 昔の知人と会って言葉も交わさず

感謝の気持ちを別れの前に気付くのは難しい。

問題は明

日、お食事会に出席せねばならなかったことを、小一時間前まですっかり忘れていたこと。非常に厄介だ。

原案

私は、魂を語るには若すぎ、しかし、魂で語るには歳をとりすぎたのです。 それを知らずに、その両方をやろうとしてしまったのが、あのていたらくだったのです。 みなさんにご迷惑をかけてしまったのであれば、何も言い訳は出来ず、謝るしかありません。 そし…

ヤバイのかもしれない

ようやく、結論部分の始めまで到達した けど今日中に提出できるのか、汗 ウームいちよう、出来たからいいや っていう低い志しだからこんなんなんだろうねまだ見てないけど、後輩ながら素晴らしい論文だと思われる。だいたいオレ、ニサツしか参考文献ないのと…

アレントは、絶対者の質をずらすことから解決の糸口を見つけようとしたんじゃないかな。 規範としての絶対者ではなく、事実を基礎にする絶対者として人間が存在するという事実と、存在する人間が応答してしまうという事実に、基礎を置いて社会契約を再構成す…

未存在ナニモナク しかし あった可能性をゆうし これから有るという可能性を有する

買った政治の約束作者: ハンナアレント,ジェロームコーン,Hannah Arendt,Jerome Kohn,高橋勇夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/01/01メディア: 単行本 クリック: 15回この商品を含むブログ (15件) を見るジャック・デリダ―1930ー2004 (別冊環 13)出版…

「彼女」が、活動によって始める関係性への積極的な肯定が、社会契約の一大問題であった絶対者問題を解決する、と主張したとしても、いや、確かに、「彼ら」の射程圏内では解決できたかもしれないが、それらは、新規参入者問題、特に、未存在(者)を廃除し…

逆に、『もやしもん』に時々イイセリフの断片をみるなぁと「飲む人間にも求められる物」「体調はいいか 語れる仲間はいるか 心配事は片付けたか」(『もやしもん』2巻) 片付けてから飲む酒もあれば、片付けられなくて飲む酒もあるよね、もぅ大人なんだから…

我が家にうぃぃがやってきた。 何かで当たったらしい。 でもソフトはない。 オチもない。 ゴメンね。

アレントの捧げ物 生を民主主義を支える手段にすること 生を動物的決断の対象にすること犠牲化、アガンベン的なホモサケル論との接続

寒風吹きすさぶ中、しかものにわか雨にたじろぎつつ、家路を急ぐ。 ちょうど良い案配の軒があったので、少し間借りして雨宿りさしてもらおうかと思ったところ、完全な気配とともにお猫様がお先に雨宿ってらっしゃる。 いや、もし、私がこの軒下にお邪魔しま…